セミナー開催情報

はてなブックマーク - 無料講演会 | せやろがいおじさんに学ぶ!経営に活かせるWEB・SNS活用術
Pocket

はてなブックマーク - 無料講演会 | せやろがいおじさんに学ぶ!経営に活かせるWEB・SNS活用術
Pocket

無料講演会 | せやろがいおじさんに学ぶ!経営に活かせるWEB・SNS活用術

はてなブックマーク - 無料講演会 | せやろがいおじさんに学ぶ!経営に活かせるWEB・SNS活用術
Pocket

こんにちは。琉球オフィスサービス広報担当の翁長です。
8月の弊社主催・講演会のお知らせです。

現在、大大大ブレイク中の「せやろがいおじさん」こと榎森耕助氏を講師としてご招待!
SNS、Youtubeという身近なWEBツールを駆使し、短期間で圧倒的な知名度と人気を獲得。
会社経営にも共通する、これまでのマーケティングノウハウを語っていただきます!

講師

榎森 耕助氏(せやろがいおじさん) ■ Twitter ■ YouTube
沖縄の芸能事務所、オリジン・コーポレーション所属のお笑いコンビ『リップサービス』のツッコミ担当。
赤いふんどし、赤いハチマキがトレードマーク。
コンビでTV・ラジオのレギュラーを持ち、県内の賞レースでも四連覇を達成する実力派。
Youtube チャンネル「ワラしがみ」では、“せやろがいおじさん”として沖縄の美しい海をバックに笑いを通して社会問題に物申す。Twitter では20 万人以上のフォロワーがいる。「年金制度の限界を認めたお偉いさんに一言」はTwitter で443 万回再生、「“若者の政治離れ”と言ってる人に一言」は300 万回再生、「白血病患者の力になりたい方へ一言」は220 万回以上の再生回数を数えている。

開催概要

日時:2019年8月26日(月) 13:00~14:30(受付12:30~)
会場:沖縄空手会館 研修室 (豊見城市字豊見城854-1
費用:どなたでも無料でご招待致します。
定員:100名様 (恐れ入りますが、先着順とさせていただきます)

お申込

弊社ユーザー様には個別でメール・FAXにてご案内致しますが、下記にご連絡いただいてもお席をお取り致します。
電話 098-894-6900
メール cs@r-os.com
「社名」「お名前」「参加ご希望人数」をお伝えください。

ユーザーでない方は、下記のフォームよりお申し込みください。
お申込みフォーム

恐れ入りますが、先着順で人数に限りがございますので、お早めのお申込みをお願い申し上げます。

はてなブックマーク - 無料講演会 | せやろがいおじさんに学ぶ!経営に活かせるWEB・SNS活用術
Pocket

無料講演会 | なぜ2,500円以上の石鹸を年間10万人超が “いくつも” 買っていくのか? わずか2年で世界に拡がった沖縄発ブランド、SuiSavon -首里石鹸-。 沖縄×人間の創業ストーリー

はてなブックマーク - 無料講演会 | なぜ2,500円以上の石鹸を年間10万人超が “いくつも” 買っていくのか? わずか2年で世界に拡がった沖縄発ブランド、SuiSavon -首里石鹸-。 沖縄×人間の創業ストーリー
Pocket

こんにちは。琉球オフィスサービス広報担当の翁長です。
7月の弊社主催・講演会のお知らせです。

皆さんは国際通りや空港、サンエーパルコシティ、OPAなどで「SuiSavon-首里石鹸-」の看板・ロゴを見たことはありませんか?またスイーツやジュエリーのように美しいその石鹸をすでに購入したという方も多いかと思います。

2016年10月に首里の当蔵に第1号店をOPENして以来、2年で9店舗まで拡大した今大注目の沖縄発スキンケア・コスメブランドです。
決して競合が少なくない市場のなか、2,500円以上という高単価の価格設定を打ち出し、独自の戦略で店舗そして市場シェアを拡大していき、年間で10万人以上の人々がこの石鹸を買っているそうです。

普通の石鹸は1個200円もしないのに、なぜ2,500円以上もする石鹸が売れるのか。
そこには、「人」と「沖縄」を軸に打ち出された、愛情あふれる戦略がありました。

今回はSuiSavon-首里石鹸-の商品開発・販売戦略・ブランド戦略すべてを手がける首里石鹸 代表(株式会社コーカス 代表取締役)の緒方教介氏を講師にお迎えし、2年間の快進撃やブランド構築までの道のりなどについてお話していただきます。

講演テーマご紹介(予定)

  • 「道売り」からコールセンターの代表になるまで
  • なぜコールセンターの会社が「石鹸」を作ったのか
  • 職場環境についての考え方
  • SuiSavon-首里石鹸-のコンセプト・商品設計について
  • 店舗展開の戦略について
  • ブランド構築までの道のり

緒方氏が講演されるのはめったにない貴重な機会で、ここでしか聞けない内容が盛りだくさんとなっています。沖縄の観光業や小売業以外にも、自社のブランド構築を考えている方、商品設計のヒントが欲しい方など、幅広い業種の方々に聴いていただきたい内容となっています。


また、今回ご来場いただいた方々全員に緒方社長から素敵なプレゼントをご用意しておりますので、ぜひお楽しみにしてください。

多くのご参加、お待ちしております。

本講演会は先着順のため、すぐに定員に達してしまうことが予想されます。
恐れ入りますが、お申し込みはお早めにお願いいたします。

開催概要

日時:2019年7月25日(木) 14:00~16:00(受付13:30~)
会場:沖縄県総合福祉センター 4階 403研修室 (那覇市首里石嶺町4丁目373−1)
費用:どなたでも無料でご招待致します。
定員:30名様 (恐れ入りますが、先着順とさせていただきます)

講師紹介

緒方 教介(オガタ キョウスケ) 氏 (SuiSavon-首里石鹸- 代表、株式会社コーカス 代表取締役)
大阪府豊中市生まれ。あきんど魂あふれる母親の商売を手伝いながら子ども時代を過ごす。福岡の九州産業大学芸術学部へ進学、写真専攻。1999年に沖縄移住、道売りなどの経験を経て、株式会社コーカスを設立。現在は、コールセンター事業の他、保育事業やSuiSavon -首里石鹸-の物販事業にも力を入れている。

参考記事:>>http://topothesia.jp/hataoto-9/

 

お申込み

弊社ユーザー様には個別でメール・FAXにてご案内致しますが、下記にご連絡いただいてもお席をお取り致します。
ユーザーでない方は、下記にお電話もしくはメールでお申し込みください。
恐れ入りますが、先着順で人数に限りがございますので、お早めのお申込みをお願い申し上げます。

電話 098-894-6900
メール cs@r-os.com
「社名」「お名前」「参加ご希望人数」をお伝えください。

はてなブックマーク - 無料講演会 | なぜ2,500円以上の石鹸を年間10万人超が “いくつも” 買っていくのか? わずか2年で世界に拡がった沖縄発ブランド、SuiSavon -首里石鹸-。 沖縄×人間の創業ストーリー
Pocket

無料講演会|倒産から20億円企業へ。地元産物が全国ブランドに、そして世界へ渡るまで~壁を乗り越え続けたファミリー企業のストーリー

はてなブックマーク - 無料講演会|倒産から20億円企業へ。地元産物が全国ブランドに、そして世界へ渡るまで~壁を乗り越え続けたファミリー企業のストーリー
Pocket

こんにちは。琉球オフィスサービス広報担当・翁長です。
2019年6月に開催される弊社主催・講演会のお知らせです。

今回、講師をお願いするのは 沖縄特産販売株式会社の会長で、株式会社 478COMPANYの代表取締役社長・與那覇 仁様です。
沖縄特産販売といえば、シークヮーサーの生産・製造・販売や“店舗の蛇口をひねるとシークヮーサージュースが出てくる&飲み放題”でおなじみYONAR’S(ヨナーズ)の運営など、沖縄の物産・物流を扱う企業です。

現在グループ全体で年商20億円を達成するなど、沖縄を代表する会社の一つですが、創業から現在に至るまでには相当な苦労があり、一時は経営破綻に陥ったそうです。そこから家族一丸となり年商20億円企業へと成長したストーリーを、與那覇社長ご自身の経験をもとに語っていただきます。

  • 家業がうまくいかず倒産。一家離散状態に・・・
  • 再起を期して両親と再チャレンジ
  • まだ商品として全国的に知られていないシークヮーサーを当時画期的だったネットで販売
  • 沖縄ブームによって注文殺到も、生産も加工もまったく追いつかず
  • 加工の壁を家族総動員の手作業と見よう見まねの工場建設で突破
  • 生産の壁も農家に通い詰めることで突破
  • 家族一丸ですべての壁を乗り越え続けて20億円のグループに成長

倒産から復活を遂げた企業の成長ストーリー、中小企業の事業主様・経営者の皆様、必聴の講演です。

本講演会は先着順のため、すぐに定員に達してしまうことが予想されます。
恐れ入りますが、お申し込みはお早めにお願いいたします。

開催概要

日時:2019年6月24日(月) 14:00~15:30(受付13:30~)
会場:沖縄県総合福祉センター 501号室 (那覇市首里石嶺町4丁目373−1
費用:どなたでも無料でご招待致します。
定員:30名様 (恐れ入りますが、先着順とさせていただきます)

講師紹介

與那覇 仁 (よなは じん)氏 (沖縄特産販売 株式会社 会長、株式会社 478COMPANY 代表取締役社長)

1972年(昭和47年)生まれ。豊見城市出身。
1995年、父・修氏を社長に、家族で沖縄特産販売を創業。
2000年、法人化し代表取締役に就任。
2018年、(株)478COMPANYを設立、代表取締役に就任。

お申込み

弊社ユーザー様には個別でメール・FAXにてご案内致しますが、下記からお申込み頂いてもお席をお取り致します。
ユーザーでない方は、こちらのフォームよりお申し込みください。
恐れ入りますが、先着順で人数に限りがございますので、お早めのお申込みをお願い申し上げます。

お問い合わせ

電話 098-894-6900 担当:仲尾次・新垣(あらかき)
メール cs@r-os.com

はてなブックマーク - 無料講演会|倒産から20億円企業へ。地元産物が全国ブランドに、そして世界へ渡るまで~壁を乗り越え続けたファミリー企業のストーリー
Pocket